セミナー・交流会

小売・サービス業で起業を目指す女性のための入門セミナー 「アントレーヌ デビュタント2025」 全4回

ジャンル:

  • 起業・独立
  • 会社設立
  • ビジネスプラン
  • 経営戦略
  • Web戦略
  • ホームページ作成・更新
  • ネット通販
  • 小売業
  • 飲食業
  • サービス業
  • 製造業
  • 営業・販売
  • 販促・販路拡大
  • 市場リサーチ
  • 商品企画・ブランディング
  • 自己啓発
  • コミュニケーション

残席数:  参加者メッセージ

<1回目 先輩起業家>
お菓子のアトリエ アトリエメリメロ
長谷川 倫子

【プロフィール】
ル・コルドンブルー東京校にて菓子ディプロマ、パリ エコールリッツ エスコフィエにてペストリーディプロマを取得。自由が丘サロンドテ、札幌市紅茶専門店でパティシエとして勤務。
2022年にアトリエメリメロを開業し、年間30回以上のマルシェに出店し、企業のノベルティクッキー受注、カフェやアフタースクールにお菓子を卸している。
確かな技術に支えられたアイシングクッキーや焼き菓子は、見た目も味わいも本格的でファンが多い。

Instagram: https://www.instagram.com/atelier.melimelo/
ホームページ: https://atelier-melimelo.com/

<2回目・3回目講師>
中小企業診断士
池田 史子

【プロフィール】
フリーエンジニア、ITベンチャーを経て中小企業診断士として独立。事業構想から実現までの事業計画立案と伴走を実施。「勇気を胸に!」をモットーに、すべての女性が自分らしく、自由に考え行動し、勇気をもって夢を叶えるための支援を行っている。

<4回目講師>
起業コンサルタント
雲丹亀 みほ

【プロフィール】
公務員退職後にWeb講師として、office K&Mを立ち上げ。小資金起業モデルの策定とネットを使った顧客開拓で、開業後月30~80万円の売上を作るメソッドを考案。商工会議所や自治体・企業で「ゼロから始めるSNS活用」「ネットショップ集客法」等の講演を行う。

<1回目講師>
武蔵小山創業支援センター インキュベーションマネージャー/中小企業診断士
川瀬 朋子

【プロフィール】
大手百貨店にて17年間、食品、経営企画、新規事業、財務を歴任し、中小企業診断士として独立。
コーチングスクール代表講師として、個人向け・法人向けのサービスも展開している。
2児の子育てをしながら、本業・副業・起業を同時並行で進めてきた経験を活かし、「人生全体がまるごと幸せになる起業」をモットーに伴走支援を行っている。

開催日 2025年7月8日(火)
2025年7月15日(火)
2025年7月22日(火)
2025年7月29日(火)
開催時間 10:00  ~ 13:00
セミナー概要 小売・サービス業で起業を目指す女性のための入門セミナーです。
起業準備をはじめたばかりの方、アイディアをこれから具体化させたい方、起業初心者の方々に対して、起業家に求められる心構えや起業に必要な基礎知識を習得していただくことを目的としています。
※「アントレーヌ」とは、女性起業家を意味する武蔵小山創業支援センターの造語です。

■開催日時
2025年7月8日、7月15日、7月22日、7月29日
毎週火曜日  10:00~13:00 (180分)
※個別面談…8月5日(火)、8月12日(火)を予定。その他応相談。
※初回終了後に近隣飲食店にてランチ交流会を予定(希望者のみ。参加費実費、1,500円程度)

■会場
武蔵小山創業支援センター 5階会議室

★全4回の講義
全4回の講義受講と毎回提示する個人ワークの課題に取り組んでいただくことで、自分の棚卸しや「誰に・何を・どのように売るか」といった事業コンセプトを明確にし、SNSでの集客・営業の概要まで学んでいただきます。

★セミナー終了後の個別面談
セミナー終了後には、インキュベーションマネージャーとの個別面談(1回30分 *Zoomオンラインまたは対面)がついています。
※8月5日(火)、8月12日(火)を予定。その他応相談。

起業準備の状況や事業内容に合わせて助言アドバイスをし、「女性のための起業スクール MU★SAKO」やテスト出店イベント「羽ばたけ!アントレーヌ」など次のステップをご案内します。
当セミナー受講を通じて作成したご自身の事業プランの実現に向けて目標を持ってご参加いただけます。

★交流会
初回(7月8日)の講座終了後に、センター近隣店舗にてランチ交流会を開催します。(希望者のみ・参加費実費)
これからともに学ぶ方々との親睦を深め、夢の実現へ向けて起業仲間とざっくばらんに語らいましょう!
受講メリット・効果 ・起業の心構えや基礎知識を習得することができる
・自分の強みの棚卸しができる
・自分ならではの商品・サービス、必要とするお客様を設定
・自分の商品・サービスの販売方法を考えられる
・起業の仲間を見つけることができる
カリキュラム 第1回 7月8日(火) 自分の棚卸しをしてみよう・先輩起業家の体験談
起業準備はあなた自身の棚卸しからはじまります。起業の「タネ」を見つけて育てていきましょう。後半は、先輩起業家のリアルな体験談をお伝えします。

第2回 7月15日(火) お客様を深く研究してみよう
あなたの商品・サービスを必要とするお客様はどんな方なのか、思い浮かべられますか?自分のお客様を想像し、どんなニーズを持っているのか調べて考えてみましょう。

第3回 7月22日(火) お客様に選んでいただける商品・サービスづくり
沢山の商品・サービスの中からお客様が手に取りたくなる商品、利用したくなるサービスはどんなものでしょうか。お客様のニーズを満たすあなたらしい事業を組み立てましょう。

第4回 7月29日(火) 小売・サービス業の集客力UP!SNSでゼロからファンを作り出す秘訣
物販やサービスの販促においてSNSは欠かせません。SNSという独自のオンライン販促法を活かし、あなたのビジネスを地域・そして全国に伝えましょう。
開催場所 武蔵小山創業支援センター 5階 第1会議室
対象 【女性限定】
・小売サービス業で「自分のお店を持ちたい」「サロンを開きたい」「無形サービス販売をしたい」という夢がある方
・起業アイディアを具体的な起業プランにしたい方
・プチ起業から事業をステップアップさせたい方
セミナーの特徴 ●起業準備をはじめたばかりの方に対して、
①先輩起業家のリアルな体験談を聞く機会
②起業の基礎知識を習得できる講座
③女性の起業仲間と知り合える場
を提供します。

●セミナー終了後には、
・プランのブラッシュアップ(女性のための起業スクール「MU★SAKO」)
・テストマーケティング出店の実践機会(羽ばたけ!アントレーヌ)
・LINE de モニターの活用
・各種セミナー
・マネージャー相談会
を組み合わせて利用していただくことで、起業のステップを着実に進めていくことを後押しします。
費用 4,000円(テキスト代)
受講1日目に会場にて現金でお支払いください
1日目終了後のランチ交流会【任意参加】 参加費1,500円程度
申込み方法 お申し込みフォームにてお申し込みください。
お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。
※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
定員 16名(先着順・定員になり次第締め切らせていただきます)
主催 品川区立武蔵小山創業支援センター
お問い合わせ先 品川区立武蔵小山創業支援センター
〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前)
TEL・FAX 03-5749-4540
E-mail info@musashikoyama-sc.jp
注意 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。
講義中の撮影、録音は固く禁じております。
申込期限 2025年7月5日(土)

参加お申込みフォーム

  • デザイン相談会
  • ウーマンスケールアッププログラムin品川
  • MUSAKO irodori Academy
  • LINE de モニター
  • 女性起業家のための情報チャンネル「MUSAKO THE LIVE」月に2回ライブ配信!
  • MUSAKOアントレナビ
  • イベント情報
  • アーカイブス
  • お茶の間サロン
  • メールマガジン
  • ブログ
  • MUSAKO HOUSEを活用した起業家主催のイベントスケジュールカレンダー
品川区 品川区中小企業支援サイト SHIP 品川産業支援交流施設 西大井創業支援センター 大崎ブライトコアホール SHINAGAWAism